ご縁を繋げるポイント⑤
みなさん!いつもありがとうございます!辻曙美です。
ご縁を繋げる5つのポイント
①連絡先を交換できたら、当日か
遅くても翌日には連絡を取り合うこと!
②連絡を取り合った日、必ずデートの約束をすること!③初めてのデート(お引き合わせ)から、1週間以内、遅くても10日以内に再会すること!
④目指すは、1週間に1度は必ず会う!会えなければ電話で話すこと!
⑤正式な交際の申し込みは、しっかりと、言葉で伝えること!
の、今日は⑤!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドキドキのシーンですね。
これまで、何組も結婚式の進行をさせていただく際
事前打ち合わせで、必ずお聞きするシーンでもあります。
「交際を申し込まれたのは?どちらからですか?」
・・・・・って!約85%、男性からです。
(わかってて、聞かないでヨーっていう空気になりますが、お聞きします)
あとの約15%は、なんとなく自然に・・・が多いです。
(照れくさくて教えてもらえない場合もアリます)
以外に、女性の方から、という回答は無いんです。
というのは、
「(ほんとは私から催促したんですけど・・・)もーー!彼からってことにしといてください!(-"-)」
っていうことにすることが多いから。(笑)
なので、やっぱり、女性は、
男性から、しっかり 告白してほしいし、
プロポーズも、しっかり してほしい!
んですよ!!
・・・え??"(-""-)"
「えーーーそうなんですかぁ??」って言ってるのはだーれ???(笑)
ほんと、そうなんですよ!男性!ふぁいと!
だって、
交際申し込まれた日= 付き合った記念日 として認定されるんですよ!
(毎年、花束やら、ディナーやら、いるんですよー!
ちなみに、付き合った記念日の一年後に、入籍とか、プロポーズとか、お式とか多いですね。)
ほんと、重要です。
だ・か・ら
いつ、どこで、どんなふうに
も、考えてくださいね(#^^#)
多いのは
いつ:3回目のデートで
どこで:夜景を見ながら
どんなふうに:「付き合ってください」
ですね^^
いつ:は、婚活の場合は3回が目安になっていますよね。
女性も、そのおつもりでいらっしゃることも多いですよね。
(つまり、言われなかったら、がっかりしちゃうかも)
ですが、回数はそんなにこだわらないでくださいね。
もし、お互いがいい感じだなって思っているなら3回目はベスト!ですが
むしろこだわるのはここ↑ですね!
これが、感じられないなら、もう少し待ってもいいと思います。
※お互いがいい感じだなって思っている とは
いまの時点で、二人の未来の話をしている感じでしょうか・・・。
次○○行こうね!うんうん♪
(う・・・ん(´・ω・)ではなく、うんうん(≧▽≦))
今度、うちの犬に、会ってほしいな。うんうん♪
(あー・・・・うん(´・ω・) ではなく、うんうん(≧▽≦))
今度、一緒に、山登りしましょうね!うんうん♪
(ああ・・山登りですかぁ・・・・(´ー`) ではなく、うんうん(≧▽≦))
一緒に旅行いったら楽しそうですね!うんうん♪
(え・・旅行・・・まじで(-"-) ではなく、うんうん(≧▽≦))
とか、未来の話を積極的に、笑顔でできていたら、いい感じ♪ かな?
で、今日の、大切なことは
どのように:言葉でしっかりと伝える!
ですね。
「まだお会いした回数は少ないけど、一緒にいてとても楽しかったです。
話も合いますし、これからの人生について(結婚について)の考え方も似ていると思いました。私は 真剣に交際をしたいと思っています。(結婚を前提に)お付き合いしてもらえませんか?」
って、私はこう思っているっていうことをうそ偽りなく、伝えられたらいいですよね。
自分がお相手に対して感じていること
お相手とどうしたいかということ
を添えて、「お付き合いしてもらえませんか?」って申し込んでほしいなと思います。
お返事をその場でいただけたら、万々歳!
ですが、急がせないで、「またお会いした時でも結構ですのでお返事ください」って
誠実な言葉をかけられたらいいですね!
お見合いの場合でしたら、仲人さんを介してのお返事になるかもしれませんものね。
なにより
なにより
誠実な言葉 がいちばんです。
そのとき感じている気持ちがしっかりとつたわってくる そんな
アナタらしい言葉で、伝えましょう♪
素敵な、二人の思い出のワンシーンとなることを願っています(#^^#)
ーーーーーーーーーーーーーーー
100日チャレンジグループ10日目(12月11日)
いつも自分が、「どう感じているか」に心を向けてみましょう。
”自分の思いを伝えるとき”
”それを受け取って、お返事をするとき”
どちらも、「自分はどうしたいのか」ということがわからないと
しっかり 伝わらないかもしれません。
なので、日ごろから「自分は今、こう感じているんだな」と、
自分の心を観て、自分の感情に敏感になっておきましょう。
「楽しいんだな」「嬉しいんだな」「面白いんだな」
「嫌なんだな」「悲しいんだな」「つらいんだな」「恥ずかしいんだな」
「じゃあこうしよう!!」
って、次の行動を
自分の心で決めることを増やしましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント