矛盾を感じた時こそじっくりと

みなさん、いつもありがとうございます!辻曙美です。

「人生会議」っていう言葉、お聞きになったことありますか?

ちょっと前に、メディアで話題になった、お笑いの小藪さんのあのポスター覚えていますか?
炎上、物議を醸した、あのポスター。そのタイトルが「人生会議」です。



「人生会議」とは 最後まで自分らしく生きるための 話し合い のこと。


今日は、「人生会議」についてのセミナーの司会のお仕事をしてまいりました。
(勉強になりましたー)



この人生会議の大切さはもちろんなのですが、

たくさんの貴重なお話の中で
このようなエピソードがとっても心に残り、それをもとに本日のテーマにいたしました。


矛盾しているように感じた時こそ、じっくりと話し合うこと


そのエピソードとは

末期のがん患者さんに、「胃ろう」の処置をするかどうかということを
患者さん本人に問うた時、「絶対に嫌だ!!」という強い意志があった。
しかし、胃ろうの処置をせず延命治療をしないことを選択すると、
余命は短くなる。
患者さん本人は、お孫さんの半年後の結婚式にどうしても、どうしても、でたいということを
家族に話していた。延命治療しないとその夢が叶わないかもしれない。


この患者さんの矛盾は


「延命治療のために胃ろうをつけるのは嫌だ。でも少なくとも半年は生きていたい」


断固として「胃ろうだけは嫌だ!」とおっしゃっていたそうですが


結論を申し上げると、この患者さんは胃ろう処置をして、延命治療をしました。
お孫さんの結婚式に出ることができました。

もちろん、ご本人とご家族、医師、みんなで「人生会議」を
じっくり、じっくり、なさったから得られたこの結果です。



では、この患者さんは何故、あんなに強く
 「胃ろうは嫌だ」って言ったのでしょう?



「人生会議」とは、最期まで自分らしくいるための 話し合い

じっくりじっくり話し合ってわかったことは

この患者さんの「自分らしく生きる」ということが何なのか?ということでした。


それは、大好きな大好きなお孫さんと
一緒に楽しい時を、できるだ多く過ごすことでした。


これは話し合わないとわからなかったそうです。
ご本人も、周りの家族も。


胃ろう」を作ると、お孫さんと一緒にもう、楽しい食卓を囲めない

この思いが、患者さんの「胃ろうは嫌だ」という強い意志になっていたのです。


でも、胃ろうを作ったとしても、お孫さんと食事の時間は持てるのです。

むしろ長生きできる可能性が増えるのですから、
その楽しい時間も増えるのです。


それを、ご本人と家族でじっくりじっくり話し合って、得た結果は
患者さんの満足のいく結果でした。


「胃ろうは嫌だ!!!」

その思いは、ただ、「美味しい食事ができないから」ではなかったのですね。

目的は、お孫さんや、ご家族と、楽しい食卓を囲む、その時間をたくさん過ごしたい
そして、お孫さんの結婚式に出席して、花嫁姿を見たい

から。だったのですね。


「なぜ」そう言ったのか、それがわかると、次の選択が見えて、
「なぜ」そう言ったのか、そのプロセスを、他人と共有すると本当の思いがわかるのです。


なるほど・・・って思ったエピソードでした。(なんか涙・・・)



みなさんは、自分の言っていることに 矛盾 を感じることはありませんか?


もし、矛盾を感じたら、じっくり、じっくり、心と対話してみましょう。

なぜそう思うのか、その目的はなんだろう

まずは、自分の心と、じっくり向き合ってみてください。


大概は、モヤモヤしたまま、しばらくその気持ちを抱えることになるでしょう。
(私は、大体そうです)

モヤモヤは自然に解消する場合もありますが、

あまりにもモヤモヤが続いたら

誰かに話してみましょう。


1人で考えていては、「なぜそう言ったか、思ったか」
そのプロセスも、目的もわからないままになるかもしれません。

大切な気持ちがお蔵入りにならないように・・・


なぜそう思うのか、その目的はなんだろう

わかって初めて、次の行動への選択肢が見えるのですね^^

はぁ、偉そうなこと言っていますが、
私は、私のモヤモヤくんと、向き合おう笑

ーーーーーーーーーーーーーーーー
100日チャレンジグループ12日目(12月13日)


今の、自分の悩みについて
どんな些細なことでもいいです。
人に言ってもいいことを
投稿してみてください。

なぜそう思ったか?
その目的はなんなのか?

私と一緒に考えてみましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーー










シアワセの栞

あなたらしく生きていこう シゴト・アイ・ワタシ・セカイ 起こる出来事全てにあなたにとっての意味がある

0コメント

  • 1000 / 1000