声と言葉と画像でつながっている


みなさんいつもありがとうございます!

パートナ―シップコミュニケーションプロデューサーの

辻杏華弥(つじあけみ)です。


最近は、

ZOOMやclubhouseや音声のツールが

電話替わりな感じですね。



「電話」というものは

人と繋がるために、あたりまえに使っていたものですが

昔のほうが、情緒があったなぁ・・・


第一段階 好きな人に手紙を書く

第二段階 電話する

第三段階 会う


こんな感じで♪


で、電話で、「朝方までしゃべっちゃった♡」なんていう人とは

だいたい、もうすっかり仲良しで、

付き合っちゃう可能性も大大大。


昔は、もっと、「電話」と「リアル」の境目が

なかったような気がするのは私だけでしょうか・・・。


電話と、「リアルで会う」ことは、常にセットだったし、


電話だけでつながる集団・・とかはなかったですよね。


今は、言葉と音声と画像だけで、繋がりを保てて、

しかも複数でもやりとりができる

ということが当たり前になってきました。


これはもう

リアルで会っているのと変わりない感じになっちゃいます。


でも・・・でも・・・


でもやっぱり、どんな感じの人かは会うまでわからない。



会うまで、その人のことを知る手がかりになるのは


声、画像(顔写真)

声・話し方

プロフィール


これ、


やっぱ、めちゃくちゃ大事ーーーーー (∩´∀`)∩



ですよね。


って、今日改めて気づきました (;´Д`)


私も

ちょっと(というかだいぶ)

おざなりにしていた

自分のプロフィールを

もっと自分らしく書き改めようと思っています。


これから、リアルに会えることがまだまだ

少ないからこそ


自分の印象を、ちゃんと伝える努力をしないといけませんね。



これが、コミュニケーションの入り口になるのですから・・・



会えないこの状況で


チャンスを掴みたいなら


顔写真(写真を撮るのに抵抗をなくしましょう)

プロフィール(自分を表現する言葉に気を配りましょう)

声(自分の良さを伝える声と話し方を身につけましょう)


そして、怖がらずに

それをオープンにする勇気を持ってくださいね!


だって・・・

婚活とか異業種交流会とかだったら



複数の中から、とにかく、自分を見つけてもらわないと
その先に進めないのですからーーー!



clubhouseは、その練習の場にもとてもいいなと思いました。

(最近やりだしたからといって、ちょっと調子に乗っている(笑))


コミュニティで使用している

チャットワークもそうですよね。

(アイコン、顔希望!プロフィールも記入希望!)


できる方、試してみてはいかがでしょう?


本日もお読みくださりありがとうございます \(^o^)/


ーーーーーーーーーーーーー

100日チャレンジグループ99日目(3月9日)


堂々と、顔写真、プロフィール、

だせます?^^

ーーーーーーーーーーーーー




シアワセの栞

あなたらしく生きていこう シゴト・アイ・ワタシ・セカイ 起こる出来事全てにあなたにとっての意味がある

0コメント

  • 1000 / 1000