メラビアンの法則


みなさん、いつもありがとうございます!辻曙美です!


いまさらですが、私こう見えて、(どう見えて('◇')ゞ)

印象力アップ講座・第一印象でチャンスをつかむ!的なセミナーをやったり

声や話し方に関しては、はなしことば検定1級・日本朗読協会講師認定を

持っていたりします。そして、婚礼・イベントの司会経験はおそらく1500件以上

経験があり、そちらの道は一応プロなんですよー♪へへ。


印象力UP系では

どのセミナーでも、まずこれをお伝えしています


【メラビアンの法則】


ご存じの方も多いですよね!


人は、人の何を手掛かりに、その人の印象を決めているか


という法則です。今日はそのお話をします^^


例えばこんな自己紹介のシーンで


「みなさんーこんにちは、\(^o^)/つじあけみでーす!ヽ(^o^)丿

私は朗読を10年しています(^^)v今ではたくさんのお仲間もできて楽しいです!(^^)!

それから婚活支援の仕事も4年しています。(^^)v今コミュニティを運営する準備をしています、4月からスタート予定です。どうぞよろしくーす(´▽`*)」



はい♪ なにが印象に残りましたか?



これをメラビアンの法則でいうと、印象に残るのは、


①全体の55% 視覚情報 目でみて感じた印象

②全体の38% 聴覚情報 耳から聞こえた印象

③体の7% 言語情報 話す内容の印象


ということは


①55% 目で見て感じた印象は 


\(^o^)/ ヽ(^o^)丿  (^^)v !(^^)! (^^)v (´▽`*)

(実際、リアルで、会っていると思ってくださいね)


②38% 耳から感じた印象


わー!テンションたかっ!声でかっ!

でも、明るい声だなぁ。きっと明るい人だな。

それから、穏やかそうなトーンにも聞こえるなぁ。こりゃいい人だ。

(自己肯定感 高めで失礼 (笑))



③7% 話す内容


「朗読・・・?へぇ、婚活支援。

ふーんコミュニティ・・・」



こんな感じで、印象に残る・・・ということですね!


え!?( ゚Д゚)


あんなに、4年とか、10年とか、仲間ができて楽しいとか、一生懸命しゃべったのに?


印象に残ってるのって、


「なーんか声でかくて、朗読やってるって言ってた

\(^o^)/ ヽ(^o^)丿こんなノリの明るい人。多分いい人っぽい^^」


これだけー??って感じなんですよね。


ということは、


第一印象を、よくしようと思ったら、どこに意識を向けるか・・というと


話す内容 ではなく、 目で見られるところ、耳で聞かれるところ!


表情、笑顔、来ている服の色、全体の雰囲気、

聞き心地のいい声、しっかり伝わる滑舌。声のハリ。トーン。


そして欲をいえば


オーラ!!!


ここを意識して、日ごろから磨きましょう―♪って

言われるのは、納得ですね。


今は、オンラインで初対面のシーンを迎えるということも多くなりました。


オンラインは、もしかしたら、リアルよりも繊細かも?


声や息遣いもよく聞こえるし

その人のオーラみたいな、雰囲気的なものも、より伝わる気がします。


いつでも、誰かに見られている・・という意識を忘れずに

印象力、UPして恋愛もビジネスも、チャンスをつかみましょう―♪


ーーーーーーーーーーーー

100日チャレンジ48日目(1月18日)


見た目と、声

意識してみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーー

シアワセの栞

あなたらしく生きていこう シゴト・アイ・ワタシ・セカイ 起こる出来事全てにあなたにとっての意味がある

0コメント

  • 1000 / 1000